今年も清荒神で一番大きなお祭り、「春季三宝荒神大祭」が近付いてきました。
毎年、4月27日・28日に行われますが、今年は当日が土・日曜に当たります。
また、コロナ禍により中止していた境内でのお練りなども5年ぶりに行います。
両日共に天気も良さそうですので、ぜひ皆さまお参りにお越し下さい。
特に28日11時からの境内を練り歩く行列「庭義百味練供養大法会」は荘厳です。
詳しくはホームページ、行事案内「春季三宝荒神大祭」をご下さい。
令和元年4月27日 本堂内での法要
令和元年4月27日 本堂内での法要
令和元年4月28日 境内のお練り
令和元年4月28日 拝殿前での庭讃
令和元年4月28日 拝殿での大般若経転読法要
今年も清荒神で一番大きなお祭り、「春季三宝荒神大祭」が近付いてきました。
毎年、4月27日・28日に行われますが、今年は当日が土・日曜に当たります。
また、コロナ禍により中止していた境内でのお練りなども5年ぶりに行います。
両日共に天気も良さそうですので、ぜひ皆さまお参りにお越し下さい。
特に28日11時からの境内を練り歩く行列「庭義百味練供養大法会」は荘厳です。
詳しくはホームページ、行事案内「春季三宝荒神大祭」をご下さい。