暖かい日が続き、境内の桜もようやく開花しました。
現在は鉄斎美術館前の淡墨桜は、ほぼ満開の見ごろを迎えていますが、境内中心のソメイヨシノは2~3分咲きくらいで、史料館横のしだれ桜は7~8分咲きくらいです。
おそらく、今週末から来週前半ぐらいが全体的な見頃だと思われます。
4月6日(日)、春のお茶会(野点席)もちょうど良い頃に思われますので、是非、お越しください。
境内全体の桜
池苑横のソメイヨシノ(2~3分咲き)
史料館横のしだれ桜(7~8分咲き)
鉄斎美術館前の淡墨桜(ほぼ満開)
昨年の春の茶会・野点席
暖かい日が続き、境内の桜もようやく開花しました。
現在は鉄斎美術館前の淡墨桜は、ほぼ満開の見ごろを迎えていますが、境内中心のソメイヨシノは2~3分咲きくらいで、史料館横のしだれ桜は7~8分咲きくらいです。
おそらく、今週末から来週前半ぐらいが全体的な見頃だと思われます。
4月6日(日)、春のお茶会(野点席)もちょうど良い頃に思われますので、是非、お越しください。