清荒神便り

清荒神便り

春季三宝荒神大祭の喜代寿女(きよすめ)募集の締め切り

春季大祭二日目、今月28日(日)の行列に参加していただく、喜代寿女(きよすめ)の募集を締め切りました。

ご応募、有難うございました。

 

満開の桜の下でお茶会!!

境内の桜が見ごろを迎えました。

現在、ほぼ満開ですので、明日のお茶会は暖かく天気も良さそうですし、キレイな桜と青空の下で開催できそうです。

お茶会は難しい作法などは不要です。

どうぞ、お気軽にお越しください。

詳しくはホームページ「春の茶会・野点席」をご覧ください。

 

桜の開花状況

史料館前、宗務所前などの桜(ソメイヨシノ)は三分咲きくらいです。

ちょうど、週末7日(日)の春のお茶会の時に満開が予想されます。

桜の花の下でのお茶会に、ぜひお越しください。

現在、美術館前の淡墨桜は満開の見頃です。

 

清荒神参道にてリュックサックマーケット

3月31日、清荒神参道でリュックサックマーケットが開催されました。
参道中ほどの広場にて、10時~15時頃まで。
少し肌寒さも残りましたが天候にも恵まれ、桜の下で様々なお店に多くの方に立ち寄っていただきました。
また、お知らせいたしますので、ぜひ清荒神参道にお越し下さい。

 

境内の桜も開花!

鉄斎美術館前の淡墨桜に続き、境内(拝殿の鳥居横)の桜も開花しました。

昨年は3月末が満開でしたが、今年の満開は4月初め頃かと。

4月7日(日)の春の茶会の時に、ちょうど桜も綺麗と思われます。

ぜひ、春のお茶会にお越し下さい。

詳しくはホームページ、行事案内、「春の茶会(野点席)」をご覧ください。

 

涅槃会の法要・法話

毎年3月13日~15日、3日間の涅槃図の特別拝観が今年も執り行われました。

15日、午前11時からは涅槃図の前で遺徳奉賛追慕の法要、引き続き、法話・お供物の授与が行われました。

3日間共に好天に恵まれ、期間中は約1000人の方が涅槃図を拝観されました。

毎年行われていますので、ぜひ来年もお越しになって下さい。

詳しくはホームページの行事案内「涅槃会」をご覧ください。

涅槃図の特別拝観

本日、午前10時から、今年も涅槃図を講堂にて公開しております。

(毎年3月13日~15日の3日間 午前10~16時 無料 講堂にて 涅槃にちなんだアラレをお持ち帰り下さい)

「涅槃会」と言い、陰暦2月15日に入滅された釈尊の遺徳奉賛追慕の為に、涅槃図を掲げ修する法会です。

3月15日は午前11時から講堂にて、法要、法話、ご参拝の皆様にお供物の授与がございます。

詳しくはホームページの行事案内「涅槃会」をご覧ください。

参道 春のイベント

昨日3月9日と本日、第1駐車場にて猿まわしが行われています。

好天にも恵まれ、芸達者で可愛いおサルさんに多くのお参りの方に喜んでいただきました。

本日も午前10時頃より行われていますので、ぜひお越しください。

また、参道から境内にゆるキャラも来てくれています。

 

春季大祭の喜代寿女(きよすめ)募集

毎年4月27日・28日は春季三宝荒神大祭が執り行われます。

その春季大祭二日目、4月28日(日)の庭義百味練供養に参加していただける、喜代寿女(きよすめ)を募集しています。

定員は12名。(定員になり次第、締め切ります)

詳しくはホームページの行事案内「春季三宝荒神大祭」をご覧ください。

 

春の茶会(野点席)

今年も、4月7日(日)10時~15時、春の茶会(野点席)を開催いたします。

お茶券、1枚300円、お菓子付きです。

昨年も好天に恵まれ、約510名の多くの方にお越しいただきました。

作法は不要ですので、どなた様もお気軽にお越しください。