鉄斎美術館

ご利用案内

聖光殿

「聖光殿」のご利用案内

入館料

一般 600円
高校・大学生 400円
小・中学生 200円

(老人・障害者手帳を提示された方は、各々半額とします。)

開館時間

午前10時~午後4時30分 (ただし、入館受付は午後4時まで)

休館日

毎週月曜日 (祝日、振替休日とかさなる場合は、翌火曜日休館)
展示替えによる臨時休館、夏期・冬期休館あり。(詳細はお問い合わせください。)

史料館

「史料館」のご利用案内

入館料

無料です。どなたもお気軽にお立ち寄りください。

開館時間

9時30分~16時30分

休館日

毎週月曜日 (祝日、振替休日とかさなる場合は、翌火曜日休館)
展示替えによる臨時休館、夏期・冬期休館あり。(詳細はお問い合わせください)

交通案内・お問い合わせ

TEL: 0797-84-9600
電話受付時間: 9時~17時

※休館期間中は館を不在にすることがございます。不通の場合は、お手数ですが清荒神清澄寺(0797-86-6641)までお問い合わせください。

交通案内、地図はこちらをご覧ください。

収蔵作品・資料の写真利用申請について

清荒神清澄寺 鉄斎美術館が所蔵する作品・資料の写真を出版物など各メディアに利用されたい方は、下記手順に沿って申請の手続きを行ってください。詳細については、お問い合わせいただいた際にご案内いたします。

カラー掲載の場合

  1. (申請者)お問い合わせ
  2. (申請者)写真掲載許可願書を記入、鉄斎美術館へ送付
  3. (鉄斎美術館)審査のうえ、許可書を発行、申請者へ送付
  4. (申請者)許可書のコピーを写真データ管理会社へ送付
  5. (便利堂)写真データを申請者へ送付
  6. (申請者)写真データ管理会社へデータ作成料のお支払い
  7. (申請者)写真利用後、鉄斎美術館へデータを返却
  8. (申請者)献本

モノクロ掲載の場合

  1. (申請者)お問い合わせ
  2. (申請者)写真掲載許可願書を記入、鉄斎美術館へ送付
  3. (鉄斎美術館)審査のうえ、許可書を発行、申請者へ送付
  4. (鉄斎美術館)写真データを申請者へ送付
  5. (申請者)献本

問い合わせ先

TEL: 0797-84-9600
電話受付時間: 9時~17時

※休館期間中は館を不在にすることがございます。不通の場合は、お手数ですが清荒神清澄寺(0797-86-6641)までお問い合わせください。